浴室リフォーム おすすめ

お風呂のリフォームとエコキュートの導入は同時がおすすめ?エコキュートのメリットや導入に向いている条件をご紹介していきます!

お風呂のリフォームには多くの手間とお金がかかります。その反面、お風呂をより快適で機能的に変身させることも出来ます。

皆さんは、どのようにすればお風呂のリフォームをお得に、理想的に導入できるかご存知でしょうか?

実際のところ、「お風呂のリフォームをしたいけど、詳しいことは知らない…」という方も少なくありません。

しかし、そのお得な方法を知らずにリフォームを検討してしまうのはとても勿体無いです。実は、新しいお風呂と同時にエコキュートを導入することで、エコだけでなく節約効果も期待できるのです。

ここからは、お風呂のリフォームとエコキュートの導入を同時に行うメリットや、エコキュートをおすすめしたい家庭についてご紹介します。この記事を読めば、どうすればあなたにとって効率よくお風呂リフォームができるかが理解できることでしょう。

エコキュートの特徴

まずはエコキュートの特徴についてご説明していきます。

1-1. 自然冷媒ヒートポンプシステムを搭載

エコキュートという名前は、実は正式な名前ではありません。正式には「自然冷媒ヒートポンプ給湯器」といいます。

この「自然冷媒ヒートポンプ」というのがエコキュートの大きな特徴。このシステムは大気中の熱を回収し、圧縮することによって高効率で熱を生み出すというものです。

そのためエコキュートは電気を必要とする給湯器であるものの、一般的な電気温水器よりも一層効率よくお湯を沸かすことができるのです。

ガスを排出しないので環境にも優しく、エコ性能が高い給湯器として人気です。

1-2. 夜間電力を使う

エコキュートの特徴の1つに、電気代が抑えられるという特徴があります。

電気温水器からエコキュートへ交換すると、電気代が3分の1にまで抑えられるとされているのです。これには理由が2つあります。

1つは先ほどご紹介したように自然冷媒ヒートポンプシステムの熱効率が高いため、稼働に必要な電気量が少なくて済むからです。

2つめは、エコキュートが夜間を中心に稼働するためです。

実は夜間に翌日分のお湯を沸かすことで、夜間電力料金という価格帯が適応されます。電力需要の少ない夜間は電気代が安く、コストを抑えられるのです。

1-3. 本体が大きい

エコキュートは給湯器の一種ですが、本体がかなり大きいのも特徴の1つです。

エコキュートは夜のうちに翌日分のお湯を沸かします。つまり沸かしたお湯をストックするタンクが必要なのです。

そのため使用湯量や世帯人数に応じて、大きな貯湯タンクを設置する必要があります。

それに加えて、エアコンの室外機並みの大きさがある本体(熱を作り出す装置)も併設する必要があるので、かなり場所を取ります。

1-4. 非常時にもお湯が使える

エコキュートは場所を取る反面、お湯を常時ストックしておけるというメリットがあります。これは万が一の時にも安心の機能です。

またある程度の時間、電気が通わなくてもお湯は保温されます。つまり停電しても一定の時間は温かいお湯が使えるのです。

こうした非常時を想定した場合に、エコキュートは非常に便利な給湯器なのです。

 

エコキュートをお風呂のリフォームと同時に導入した方がいい理由

冒頭で、エコキュートの導入とお風呂のリフォームを同時に行う人がいるとご紹介しました。

ここからは、それに一体どのようなメリットがあるのかご紹介していきます!

2-1. 工事が一括で済む

エコキュートの設置には、比較的大掛かりな工事を必要とします。

特に元の給湯器がガス給湯器や電気温水器だった場合は、新たに電気の配線などを組む工事が必要になるのです。

また、おふろのリフォームも同様。特に脱衣所との壁を壊して間取りを変えるような工事は非常に大掛かりです。

こうした工事は別々に行うよりも、一括で行なってしまった方が工事費も抑えられる傾向にあります。

また、断水する時間も工事をまとめてしまえば何度も経験せずに済むでしょう。コスト面でも、手間や工事期間を考えても一緒に工事した方がお得といえます。

2-2. セットで割安になる

エコキュートの設置と、リフォームを同時に行うとセットの工事で料金が割安になることがあります。

エコキュートとリフォームを依頼する業者は別々でも問題ありませんが、リフォーム会社でエコキュートを扱っている場合もあります。

同じ業者で一括工事をする場合、別々で行うよりも工事費が抑えられるでしょう。同時となると工事が大規模にはなりますが、値引き交渉の余地もあります。

2-3. より節約効果が高まる

エコキュートを導入すると電気代が安くなることをご紹介しました。その一方お風呂のリフォームをすると、より一層断熱効果が高くなることが期待できます。

近年のユニットバスは非常に保温効果が高く、リフォームをすると温かさが増す場合がほとんどです。保温効果が高いということは浴室内の暖房を回したり、何度も追い炊きをする必要がないということです。

保温効果の高いユニットバスとエコキュートを同時に導入することで、より高い節約効果が得られます。

2-4. オール電化のリフォームにも最適

オール電化とエコキュートの相性は非常によく、エネルギーを電気に一本化することでコストダウンを測れます。

また熱効率の高いエコキュートなら導入後のランニングコストダウンも期待できます。

こうしたコストダウンを期待して、浮いたお金で新たに床暖房や浴室暖房乾燥機を導入する人も少なくありません。

特に床暖房を入れるのにはお風呂の床をはがす必要があります。こうした検討をされる場合は、オール電化とエコキュートの導入、さらにお風呂のリフォームを同時進行で行うのもアリでしょう。

2-5. ガス給湯器の工事よりも安くなる

エコキュートとお風呂のリフォームを同時に行うのは、ガス給湯器とお風呂のリフォームを同時に行うよりも工事費が安くなる傾向にあります。

というのも、ガス給湯器の取り付けには電気とガスの専門家が両方必要だからです。

一方、エコキュートの取り付けとお風呂のリフォームには電気の専門家だけでOK。人件費が抑えられるという観点でもコストダウンが期待できます。

 

エコキュートとお風呂のリフォーム相場

それでは続いて、エコキュートの導入とお風呂のリフォームにかかる費用の相場をご紹介していきます。

3-1. エコキュートの本体価格相場

エコキュートは、現在20万円台~60万円台のものが出回っています。エコキュートには使える機能で様々なタイプがあります。

例えば自動でお風呂へ給湯するだけの給湯専用エコキュートは比較的安価で買えます。一方、追い炊き機能まで付いているフルオートタイプのエコキュートは30万円以上する傾向にあります。

代理店によっても金額が異なるので、購入の際にはしっかり価格比較をしてください。

3-2. エコキュートの設置工事費用

エコキュートを設置するには、およそ15万円の工事費がかかります。これは本体費用とは別に掛かる費用です。工事に入る作業員の人件費や、電気の配線や配管にかかる費用など。

様々な諸費用を含めて工事費用として、明細が提示されます。

積りをもらった際にはこの明細をきちんと確認しておきましょう。

3-3. お風呂の本体相場

お風呂のリフォームはユニットバスにするか、在来工法で一から仕上げるかによって費用が異なります。

最も安いのはユニットバスとされており、30万円前後から購入が可能です。ユニットバスにもサイズやグレードによって色々な製品があるので、上は100万円程度のものもあります。

一方在来工法の場合は材質やデザインによって相場が異なるので、在来工法でリフォームをする場合は見積りをしっかりともらってから着工にとりかかりましょう。

3-4. お風呂のリフォーム工事費用

お風呂のリフォームには20万円以上の工事費用がかかるとされています。ただしこの金額は最低ラインです。

お風呂の壁を一度壊したり、間取りを変えるような工事をする場合はさらに費用がかさむ場合もあります。

 

エコキュートがおすすめの方

エコキュートは安いお買い物ではないので、じっくりと導入を検討することが必要です。

最後に、エコキュートを導入するとメリットがあるご家庭の例をご紹介します。

4-1. ガス代が高いと感じている方

現在ガス給湯器を使っており、ガス代が高いと感じている方にはエコキュートがおすすめです。エコキュートを導入することでエネルギーがガスから電気に切り替わります。

さらにエコキュートなら夜間電力を利用するので、電気温水器よりもランニングコストが抑えられる傾向にあります。

インターネット上や、エコキュートの販売業者に依頼して毎月のコストを試算することもできるので、是非検討してみて下さい。

4-2. 毎日一定の湯量を使う方

エコキュートは、日々の使用湯量を学習します。そして過去7日間のデータに基づいて、翌日分のお湯の量を計算するのです。

毎日一定量のお湯を使うご家庭では丁度良い湯量を自動で沸かせるので無駄がなく、節約効果もあります。

しかし、場合によってはこの機能がかえって不便に感じてしまうこともあります。

例えば、泊りがけでお客さんがよく来たり、日々の使用湯量が大幅に変動する場合。

また家族が何人もいて、それぞれが朝風呂に入ったり入らなかったりすると1日の湯量に差が生まれます。

このときにはエコキュートが急な湯量変動についていけず、湯切れを起こしてしまう可能性もあるのです。

4-3. 2~5人くらいの家庭

エコキュートを導入するには、2人~5人程度のご家庭が適しています。エコキュートのベーシックなタンク容量は370ℓと460ℓの2種類です。

世帯構成にもよりますが、この2種類を使用するなら2~5名程度のご家庭が適しているといえます。それ以上の世帯人数で無理をして460ℓをつかうと湯切れのリスクが高まってしまいます。

メーカーによっては520ℓという容量のエコキュートを販売しているところもありますが、製品の種類がそこまで多くないのが特徴です。価格相場も上記2種類に比べて高くなります。

4-4. 追い炊きをあまりしない家庭

エコキュートとお風呂のリフォームで月々のランニングコストダウンを図る場合、追い炊きを頻繁にするとかえって電気代が上がってしまう傾向にあります。

エコキュートの追い炊きシステムは、一度残り湯を回収して本体の熱で温め、それを再び浴槽内に戻すというものです。

これには新規にお湯を沸かすのと同じエネルギーを要するので、電気代も高くつきがちです。

どうしてもコストを抑えたまま追い炊きをしたい場合は、追い炊きではなく「高温たし湯」という機能を使うことをおすすめします。

4-5. 太陽光発電を使える家庭

エコキュートと太陽光発電は非常に相性のいいコンビです。太陽光発電は自宅のソーラーパネルで発電をし、それをエコキュートの電力として使うことが出来ます。

メーカーによっては、太陽光発電と併用することを想定したエコキュートも販売されています。

例えば翌日の天気を予測して晴れなら太陽光発電の電気を使い、雨なら夜間電力を使ってお得にお湯を沸かせるシステムが搭載されているものも。

併用することでより一層お得になり、初期費用のコスト回収も簡単になります。

 

まとめ

お風呂のリフォームとエコキュートについてご紹介しました。

エコキュートは全ての家庭に向いているというわけではなく、ご家庭によってうまく使うことでより一層節約効果が期待できる給湯器です。

もし導入するのであれば、お風呂のリフォームと同時に設置することによって工事費が抑えられます。

自分の家ではどうか、是非ご検討してみて下さい!

 

浴室リフォームスペシャリスト
無料で紹介します


近年、様々な業種が相次いで新規参入しているリフォーム業界。現場の我々が感じるのは、価格競争を謳うところは必然的に技術力が無い事を謳っているのと同じ、という事です。

「他店よりも安くします!」は、「他店よりも技術力の無い職人を手配します!」と同等の意味ととらえます。


このような問題を解決するため、当サイトでは「かんでんeショップ認定会社」による「浴室リフォームスペシャリストをお客様に無料で紹介するサービス」を行っています。当サイトはお客様の声を直接聞くことを重要視。なぜなら工事会社によって得意分野が異なるため、ヒアリングをすることであなたの要望に合う浴室リフォーム業者をピンポイントで紹介できます。


さらに、話の内容から「工事の値段を安くする方法」や「質の高い工事法」の提案まで可能になります。ここまでを総合的にアドバイスすることが、当サイトの使命です。


つまり、インターネット上だけで完結せず、オーダーメイドであなたの浴室をプロデュースします。そのため、単にフォームに入力して業者を紹介する「一括見積仲介サイト」とは大きく異なります


浴室リフォーム無料問い合わせサービスで、浴室リフォームに特化した専門の職人達から厳選したプランを無料で確認することができます。

メディアにも取り上げられたそのサービスを是非一度ご体験ください。


浴室リフォーム無料問い合わせサービスへ

Zivot.life浴室リフォームの人気記事

コメントを残す

*

CAPTCHA